『保育ナビ』や保育ナビブックなどの保育図書のご紹介

2024年4月号試し読み・目次

2024年3月販売開始
『保育ナビ』2024年4月号

4月号試し読みデータ(済)

目次

  巻頭

 

 フレーベルのことば

 選・解説 汐見稔幸(東京大学名誉教授)

 写真 小西貴士

 

  大特集

子ども主体の保育で持続可能な園へ

監修 大豆生田啓友

contents
Part1 スペシャル対談
「こどもまんなか社会」の園のあり方、保育のあり方
秋田喜代美 大豆生田啓友
Part2 実践トライ&エラー
わたしの園の変革への道
Part3 リーダー座談会
6人のリーダーによる「持続可能な園」への本気の取り組み
コーディネーター大豆生田啓友
戸巻聖 中戸華恵 横山和明
加藤泰和 上田理恵 安家力

 

東京書籍×フレーベル館
幼保小の架け橋に「10の姿」で見る小学校の活動

執筆・監修 無藤隆(白梅大学名誉教授)
協力 東京書籍

はじめに
幼児期の終わりまでに育ってほしい姿と小学校での活動の連続性

 

 なるほど!
「こども誰でも通園制度(仮称)」

 解説 秋田喜代美

 「やっとこの時が来た!」という思いで 王寺直子

 共創のためのリスペクト型マネジメント

 地域の学び合いで研修づくり・園づくり

  インタビュアー 大豆生田啓友

  第1回 広島県広島市

  往還型研修を中心にした職員育成体制と

  地域のネットワーク化(前編)伊藤唯道

  保育内容

3・4・5歳児
遊びが育つ保育 協同性の発達と遊び

執筆 河邉貴子

今年度のテーマについて

0・1・2歳児保育のセンス・オブ・ワンダー

執筆 井桁容子

安心と安全の中の出会い

 

チャレンジ!
子どもの姿ベースの指導計画

監修・執筆 大豆生田啓友 執筆 岩田恵子

子ども主体ってなんだろう

子どもに保育研究を伝える
~子どもたちへのメッセージ~

全体監修 松井剛太
執筆 本岡美保子

乳児保育・保育実践 わらべうた むかしむかし

一人ひとりの感性が輝く アートな世界

執筆 足立真知子

オイルパステル・絵の具のおはなし

密着! ミドルリーダーのしごと

監修 秋田喜代美(4・5・6月号)

第1回 認定こども園いぶき幼稚園(兵庫県神戸市)

 

保育の種 子どもの健康を守るために

監修・執筆 認定こども園すなはら
髙橋広美 五十部有希 二宮智美 滑川紀恵

慣れ保育と午睡

 

若手育成のための文章の書き方練習帳

執筆 浅井拓久也

見切り発車はダメ!
何について、どう書くかを決めてから書く

 

子どもたちのミーティングQ&A

執筆 青山誠

ステップ1 集まる

  国の動き

 

国の動きを読む! 研究者の目2024

執筆 大方美香

「こども大綱」の動きについて

  園経営

コンサルタントが読み解く
新時代の園経営2024

桑戸真二 松本和也

持続可能な園経営のための決算書の読み方①
資金収支計算書による検証の考え方

ビジュアルで読み解く!
園の危機管理ポイントチェック

執筆 脇貴志

安全計画策定義務化

  人材育成

職場確保、離職に効く 職場づくり

執筆 菊地加奈子

新年度、職場の常識と風土を見直す

 

リーダー座談会
人材育成 わいわい語り場Ⅲ

コーディネーター 北野幸子
高柳奈月 岡田直美 斎木南穂

それぞれのキャリアや職場に応じた、
リーダーシップの発揮の仕方①
実態、工夫を中心に

定期購読のお申込みは↓↓↓をチェック!

おうちでキンダーブック

1冊ずつのご購入は↓↓↓をチェック!

つばめのおうち

※4月号は3月下旬からの販売となります。

 

『保育ナビ』公式SNS

Facebook YouTube Instagram

 

PAGE TOP