『保育ナビ』や保育ナビブックなどの保育図書のご紹介

2022年8月号試し読み・目次

2022年7月販売開始
『保育ナビ』2022年8月号

試し読み8月号2

目次

  巻頭

フレーベルのことば
選・解説 汐見稔幸(東京大学名誉教授)
写真 小西貴士

  特集

保育に活かすICT~「ID-Watchy® Bio」の開発から見えるもの~
Contents
01 事例紹介
「ID-Watchy®Bio」の実証実験から見えたこと
お話:株式会社ハイフライヤーズ(千葉県)
事業企画本部 広報部 部長 石井渚
保育運営本部 統括主任 濱野順帆
02 商品紹介
「ID-Watchy®Bio]とは?
03 保育者からの声
「ID-Watchy®Bio」の感想を含めた園のICT化の現在地
お話:フレーベル西が丘みらい園 園長 柴田直美
特別寄稿
「ICT化の未来 ~保育がいかに活用できるか」
執筆:無藤隆(白梅学園大学名誉教授)

〈特別寄稿〉
『保育ナビ』編集委員退任にあたって
網野武博

保育ナビらじお
チャンネル1保育ほっとメッセージ 大豆生田啓友
チャンネル2小さな芽吹きを愛でるように 小西貴士

私の園の自慢の給食
真鯛御膳
学校法人ここから 認定こども園 矢上幼稚園・こもれびnursery
栄養士 中山裕子

遊びが育つ保育 保育者が提案するクラス活動と遊び
今月のテーマ クラス活動で技能を身に付け、遊びに活かす
執筆 田代幸代 菅綾

0・1・2歳児の保育のきほん~こころの育ち編~
今月のテーマ 感情表現
井桁容子

鼎談
保育・教育の未来を探る〜周辺領域との交わりから
第10回 自分の人生は自分で決める! ― 失敗がたくさんできる学校
加藤 博 ケロポンズ 汐見稔幸(東京大学名誉教授)

  国の動き

国の動きを読む!研究者の目2022  文部科学省・内閣府編
今月のテーマ
幼児教育と小学校教育の架け橋特別委員会における審議経過報告のポイント
大方美香

地域別 持続可能な園になるために2022
「幼保小の架け橋プログラム」の必要性と今後の展望
溝上慎一 荒瀬克己 無藤隆(白梅学園大学名誉教授)

  園経営

コンサルタントが読み解く 新時代の園経営
第5回 変革期こそ計画性の高い園運営を実現する
大嶽広展 桑戸真二

保育園新米園長が、園長の仕事を考える
8月号 研修!
柴田直美

その「前提」は正しいですか? 園内研修で取り組む園の危機管理
第5回 災害対応を見直す
脇貴志

  人材育成

人材育成 わいわい 語り場
第5回 ミドルリーダーの役割と人を育てるということ
コーディネーター/大豆生田啓友
参加者/木村彩絵 櫛引未央 國府田はるの 齊木香里 藤原晴子 本田智秋

ここがすごい!日本の保育
第2回 物を大事に、新たな循環を生み出す心の保育
秋田喜代美

  保育内容

共に楽しく! 共に橋を架けよう! ステップアップ 小学校との接続
第5回 小学校との接続の充実に向けた職員の研修〈後編〉
自治体と連携した研修
学校法人渡辺学園 港北幼稚園(神奈川県横浜市)渡邉英則
無藤隆(白梅学園大学名誉教授) 寳來生志子

基礎研究から学ぶ 赤ちゃん学
今月のテーマ みる 赤ちゃんから見た世界
山口真美

始めよう 子どもの姿ベースの指導計画
行事の見直しを支える対話と指導計画のあり方
大豆生田啓友
取材・執筆 三谷大紀

保育、そこが知りたい
第3回 どうしてる? 実習生へのかかわり
監修/企画 増田まゆみ
企画 小櫃智子 石井章仁 尾崎 司
協力 風の谷こども園(千葉県)園長 川副孝夫 富田藍子
村山中藤保育園「櫻」(東京都)副園長 若山望 伊藤愛海
東京家政大学児童学科実習指導室 宮田瑞季

注目! 保育の最新研究・調査
二人称的アプローチー子どもを知ろうとする営み
岩田恵子

歯医者さんが教える! 口の発達と健康
第5回 唾液のチカラ①~虫歯予防~
藤原康生

  巻末

子どもと保育を思う日々から
子どもの弱い強さと強い弱さ
無藤隆(白梅学園大学名誉教授)

 

定期購読のお申込みは↓↓↓をチェック!

おうちでキンダーブック

 

1冊ずつのご購入は↓↓↓をチェック!

つばめのおうち

※8月号は7月下旬からの販売となります。

 

◆『保育ナビ』2022年8月号のおすすめは↓↓↓をチェック!

『保育ナビ』公式Facebook

◆『保育ナビ』2022年8月号関連動画は↓↓↓をチェック!

『保育ナビ』公式YouTubeチャンネル

↑↑チャンネル登録お願いします!

◆『保育ナビ』最新刊はもちろん、2020年度からのバックナンバーが読み放題!の

『保育ナビWebライブラリー』詳細は↓↓↓こちら!

『保育ナビ』Webライブラリー

※有料・会員制となります。上記ボタンよりご確認ください。

 

PAGE TOP