『保育ナビ』や保育ナビブックなどの保育図書のご紹介

2023年6月号試し読み・目次 

2023年5月販売開始
『保育ナビ』2023年6月号

6月号試し読み(処理済)

目次

  巻頭

フレーベルのことば
選・解説 汐見稔幸(東京大学名誉教授)
写真 小西貴士

  スペシャル対談

脱・一斉指導へ。変革する小学校教育の動きから保育の原点を考える
奈須正裕
三谷大紀

  特集

絵本を通して考える 幼保小接続
円滑な幼保小接続に向けた言葉の教育の連続性と学びの場づくり
吉永安里
絵本を通した単元活動
新1年生に”せかいで1ばんおすすめの本”を紹介したい!
安藤浩太
小学校の専門性と保育者の専門性
双方を上手くつなげるために
吉永安里 安藤浩太 有馬聡子 親泊絵里子
まとめ 絵本経験から国語の授業へ、幼保小の架け橋に向けて
無藤隆(白梅学園大学名誉教授)

はじめての、ICT活用術
今月のテーマ みんなでつくる人形劇映画
秋田喜代美

3・4・5歳児 遊びが育つ保育 保育者が提案するクラス活動と遊び PartⅡ
今月のテーマ 戸外でのクラス活動と遊び
「鬼遊び(4歳児)」
執筆 田代幸代 事例執筆 曽根みさき

0・1・2歳児の保育のきほん~保育者の育ち編~
今月のテーマ 子どもを見るまなざし③~リフレクション~
井桁容子

子どもへのGIFT 恩物の世界
今月の恩物 第二恩物「三体」
和久洋三

  国の動き

国の動きを読む!研究者の目2023  文部科学省編
今月のテーマ
令和4年度文部科学省 第2次補正予算のポイント
大方美香

地域別 持続可能な園になるために2023 特別編 編集委員会報告
保育実践に見られる保育者の身体的・状況的専門性
ー行事に向かう保育プロセスに焦点を当てて
登壇者 古賀松香

  園経営

コンサルタントが読み解く 新時代の園経営2023
第3回 就学前施設の虐待防止
ゲスト 堀江健 監修・聞き手 桑戸真二

”質”を高める危機管理~生活も保育も質を向上させよう
【アセスメント】生活の中のリスクアセスメント
脇貴志

  人材育成

園のリーダーのためのリスペクト型マネジメント
子どもを真ん中に 園づくり・まちづくり
第3回 子どものもつ 豊かさを企業や地域へつなぐ
大豆生田啓友 堀昌浩

子どもとつくる 対話でつくる 保育のすすめ
~子どもたちのミーティングを通して

第4回 「しんゆう」をめぐって
青山誠 石上雄一朗

  保育内容

保育を深める 編集委員のおすすめ書籍
保育実践へのナラティヴ・アプローチ
矢藤誠慈郎

保育が変わる! 保育環境の片付け
保育室
川辺尚子

information・『保育ナビ』読者からの声

みんなの保護者対応!
第3回 Fちゃんの友だち関係に悩むEさん

始めよう 子どもの姿ベースの指導計画
子どもの姿から生まれる計画を支える記録とは
大豆生田啓友 髙嶋景子

  巻末

子どもと保育を思う日々から
主体的って何だろう
無藤隆(白梅学園大学名誉教授)

 

定期購読のお申込みは↓↓↓をチェック!

おうちでキンダーブック

 

1冊ずつのご購入は↓↓↓をチェック!

つばめのおうち

※6月号は5月下旬からの販売となります。

 

◆『保育ナビ』2023年6月号のおすすめはこちらをチェック!

『保育ナビ』公式Facebook

◆『保育ナビ』関連動画はこちらをチェック!

『保育ナビ』公式YouTubeチャンネル

↑↑チャンネル登録お願いします!

◆『保育ナビ』最新刊はもちろん、2020年度からのバックナンバーが読み放題!の

『保育ナビWebライブラリー』詳細はこちら!

『保育ナビ』Webライブラリー

※有料・会員制となります。上記ボタンよりご確認ください。

 

PAGE TOP