コラム

役立つ季節のスピーチ 5月

指導/齋藤二三子(さいとうふみこ)


■ 5月のスピーチ ■

風薫る5月。新年度から1か月が経ち、新人保育者や子どもたちも大分落ち着いて園生活が楽しくなってきた頃ですね。そこで、この時期は職員全体で日々の生活を振り返り、様々な課題を設け、話し合っていきましょう。


++++++++
 お悩みQ&A
++++++++

Q.
職員の資質向上を意識して、話をする機会を多く設けています。
話題を選んでいるのですが、ついつい話が長くなってしまいます。原稿を読む形式にするとスピーチがつまらなくなってしまうので、自分の言葉で話をしたいのです。

伝えたいことが上手に伝わるよう、雰囲気よく、適度な長さでスピーチできるようになるためには、どんな工夫がありますか。

A.
職員に伝えたいことも多いこの時期、「お疲れ様」だけでなく、まず保育者の日々の労をねぎらう具体的なほめ言葉を伝えたいですね。それには日頃からエピソードをメモしておくようにするとよいでしょう。

特に新人には未経験なことが多く、注意事項が多くなりがちです。この時期は職員同士の信頼関係を重んじ、日々の生活の中で頑張っている姿をほめて、ねぎらう言葉を伝えます。

「○○先生、この間はブランコの点検をありがとう。よく見つけましたね」「他のクラスの子どもへの気遣いもうれしかったですよ」「はがれていた掲示物にもよく気が付きましたね」など具体的な言葉で伝えます。

始めにほめ言葉を伝えることで、重要な伝達もスムーズに理解されていきます。

また、個々の子どもたちの問題、保護者への子育て支援、園の行事など、事前に主任、中堅、新人とそれぞれに意見をまとめ、優先順位をつけて箇条書きにし伝えていくと、スピーチの話題が整理されます。


+++++++
 季節の文例
+++++++

5月のテーマ・・・「職員朝礼」・・・


◆文例1◆職員朝礼(五月病)

皆さん、日々ありがとうございます。そろそろ疲れがたまってきた頃ですね。五月病と言われますが、皆さんは大丈夫でしょうか?

日々自分の健康チェックをして、早めの対策を心掛けてください。おかしいと思ったら園長か主任に伝えてくださいね。一学期は特に寝不足をせずに、十分睡眠をとり、趣味などでストレス解消も忘れずに行いましょう。

【ポイント】
・新人保育者は日々緊張したくさんのストレスをためています。保育終了後、美味しいお菓子やお茶を添えて、ほっとひと息つける場を提供してあげましょう。
・「子どもたちは先生が大好きでとても楽しそうね」「頑張っていたから、ちょっと疲れた様子だけど大丈夫?」「絵がとても上手ね」等の園長や主任のやさしい褒め言葉が効果的です。


◆文例2◆職員朝礼(保育の課題 子どもの[泣き]について)
子どもたちの「泣き」もだいぶ少なくなってきましたが、連休が明けてからまた増えてきましたね。そのような時は、無理に泣き止ませようとせず、子どもの心に寄り添い、泣いている理由を受け止め、子どもの気持ちに共感してあげましょう。

【ポイント】
・「ママに会いたいね」「びっくりしちゃったのね。ごめんね、大丈夫よ」などと、子どもの気持ちや想いを言葉で表現してみるようにアドバイスします。
・保育者が手助けを必要としている時は、いつでも手伝いに行くことを伝えて、安心して保育に取り組めるように配慮しましょう。


◆文例3◆職員朝礼(子どもの成長)
「温(おん)の人、保育者」という倉橋惣三の言葉があります。その通り、皆さんの日々のきめ細やかな優しさと強い働きによって、子どもたちは楽しい園生活を送れているようですね。
子どもたちは日々大人の姿を見て、まねて、成長していきます。「親の背を見て子は育つ」とは、保護者だけでなく、保育者に置き換えても言えることです。

【ポイント】
ことわざの意味
「温の人、保育者」
「温」の一字は、まさに保育の意義を尽くす。保育者は「温の人」。あなたの優しくて強い働きをそのまま示している。
「親の背を見て子は育つ」
子どもは親が行っていることを当たり前と思ってまねをしていくが、保育者の背も子どもにとってのお手本。言動に気をつけていく。

今回のメルマガはいかがだったでしょうか。また、次回もよりよい情報をお届けしますので、どうぞお楽しみに!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++
プロフィール:幼稚園教諭を経て幼児教育研究家として30数年。ことば遊び研究会講師、児童文化専門学院、国際学院埼玉短期大学講師、東京成徳短期大学非常勤講師を経て、現在は「言葉と心を大切に」をモットーに幼児教育研究家として教育研修会、実技指導、公開保育、講演活動を通して保護者、保育者の育児指導、教育相談を行っている。

( 保育ナビ倶楽部 会員限定メールマガジン  2016年5月1日号「目指せ!スピーチマスター」 から)

PAGE TOP