9月20日(水)18:00から(1時間程度)、
紀伊國屋書店 新宿本店 https://store.kinokuniya.co.jp/store/shinjuku-main-store/
(JR新宿駅、東京メトロ新宿三丁目駅 近く)にて、
保育ナビブック『研修アドバイザーと共に創る 新しい園内研修のかたち』 (編著:秋田喜代美先生)の刊行にあわせイベントを開催いたします。
当日は、秋田喜代美先生(学習院大学)が、本書にご登場いただいた無藤隆先生(白梅学園大学名誉教授)をお招きし、本書のテーマでもある「新しい園内研修のかたち」について対談いただきます。
会場となる紀伊國屋書店 新宿本店「アカデミック・ラウンジ」は、2022年11月に開設された多目的スペースです。こじんまりとして落ち着きのある スペースで、ちょっとした勉強会の感覚で、登壇者を身近に感じることができます。この機会にぜひ、皆様のご参加をお待ちしております。
◆・◆・◆ 概要 ◆・◆・◆
<紀伊國屋書店×フレーベル館>
乳幼児教育から考える「こどもまんなか社会」セミナー (全3回)
【テーマ】協創に向けた、「新しい園内研修」のかたちを考える
園をひらきお互いが学び合うことで、いろいろなものが見えてくる いま「こどもまんなか社会」の実現が言われています。そのために園としてできることは、まず、日々の保育の質をあげていくことかもしれません。 その時、重要な役割を果たすのが園内研修です。研修アドバイザーをつなぎ手にしながら、園内研修を自園で完結させることなく他園などとネットワーク化していくことが、かかわる園と保育者、地域の保育を一層豊かなものにしていきます。今回、「協創」をテーマに、園内研修が秘める可能性について語っていただきます。
60分ほどのトークの後、質疑応答とサイン会を予定しております。サイン会にご参加希望のお客様は紀伊國屋書店 新宿本店にて、対象書籍『研修アドバイザーと共に創る 新しい園内研修のかたち』 (秋田喜代美 編著 / フレーベル館 / 税込2,970円)をご購入ください。イベント当日は会場でも販売いたします。
【日時】2023年9月20日(水) 17:40開場 / 18:00開演 (対談は19:00まで)
【会場】紀伊國屋書店新宿本店 3階アカデミック・ラウンジ
【参加方法】以下、3つの方法がございます。
◆着席でのご参加:事前にご予約(無料)のうえ、イベント当日は会場にお越しください。
★詳細= 紀伊国屋書店 お申込みサイト https://store.kinokuniya.co.jp/event/1691466397/
◆ 立ち見でのご参加: ご予約不要で、無料にてご観覧いただけます。オープンスペースでの開催となりますので、
ご予約なしのお客様も立ち見にてご観覧いただけます。
◆配信: フレーベル館にて本イベントの様子を撮影・配信いたします。
★詳細= フレーベル館 保育セミナー お申込みサイト(有料) https://seminar.froebel-kan.co.jp/